レッスン内容 & 持ち物について

HOME > LESSONS > レッスン内容&持ち物について




[レッスン内容はどんな感じ?]

ウォーミングアップ …… 呼吸から始めます。筋肉を温めること、日ごろの様々な緊張を緩めること、充分に時間をとってカラダの調整をしてゆきます。体幹を中心に使えるカラダへ導いてゆきます。

基礎トレーニング …… パーツごとの基本的なムーブメントから、ステップ、ターンまで、ベーシックテクニックをじっくり行います。丁寧に進んでゆきますので心配はいりません。

振付(または 簡単なコンビネーション) …… 振付は1曲を継続して学んでゆきます(入門クラスはコンビネーション=短い動きの組み合わせで、音楽に合わせて繰返し踊ります)。

クールダウン …… 全身の血流を促して、翌日の疲労を最小限にします。




[必要なもの:ウエアや持ち物は?]

服装 …… 動きやすい服装。ボディラインが分かりやすい、体にできるだけフィットするTシャツやレギンス等が望ましいです。

ヨガマット …… あれば持参ください。大きめなバスタオルやレジャーシートでも代用できます。

シューズ …… 裸足で踊ることが多いダンスなので、基本的にシューズは不要です。ですが、場所によっては足裏が汚れることもありますので、必要に応じて布バレエシューズや靴下等の着用をお勧めいたします。

その他 …… 汗拭きタオル、水分補給用の飲料など。